体験お申し込み[見学済みの方限定]
月例会見学をされた方で体験を希望する方はこちらからお申し込みください。
体験の回数は3枚までとさせていただきます。
それまでに入会するかご決断ください。
1回目で入会手続きをしていただいても問題ありません。
お申し込みのお名前は、見学申し込み時と同じ名前でお願いいたします。
見学されたことが確認できない場合、受付できない場合があります。
月例会見学をされた方で体験を希望する方はこちらからお申し込みください。
体験の回数は3枚までとさせていただきます。
それまでに入会するかご決断ください。
1回目で入会手続きをしていただいても問題ありません。
お申し込みのお名前は、見学申し込み時と同じ名前でお願いいたします。
見学されたことが確認できない場合、受付できない場合があります。
去年の5月に例会見学させて頂いたのですが、見学が1年も前ですが、5月31日の体験参加出来ますでしょうか?
現在、住吉武道館の弓道教室に通っています。
道具は、ユガケ、矢は持っています。
1年前でしたら問題ありませんので体験参加ください。
当日10時ごろにお越しいただき、会員に声をかけてください。
お持ちの弓具や胴着はご持参ください。
5月25日の月例会の見学をさせて頂きました。
ありがとうございました。
とても勉強になり、改めてもう一度弓道をやりたい気持ちが強くなりました。
まずは、体験会に参加させて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。
当日10時ごろにお越しいただき、会員に声をかけてください。
弓具や胴着をお持ちでしたらご持参ください。
胴着をお持ちでない場合は前にボタンやファスナーなどがついていない動く安い服装でお願いいたします。
更衣室もございます。
4月27日の月例会の見学をさせて頂きました。
5月31日の体験会に参加させて頂きたいと思いますが可能でしょうか。
よろしくお願い致します
当日10時ごろにお越しいただき、会員に声をかけてください。
前にボタンやファスナーなどがついていない動く安い服装でお願いいたします。
更衣室もございます。
5/25見学、6/7に体験(1回目)した者です。
先日はありがとうございました。
2回目の体験を6/21に希望致します。
弓具は一式持っていますので持参致します。
よろしくお願い致します。
受付いたしました
5月25日に見学、6月7日に1回目の体験をさせて頂きました。ありがとうございました。
6月21日の2回目の体験をさせて頂きたいです。
弓具一式持参致します。
よろしくお願い致します。
受付いたしました
お世話になっております。5/25に見学、6/7と6/21に体験をした者です。
6/29に3回目の体験を希望致します。
また、同時に入会を希望しているのでご対応頂きたいです。かかる手続きに必要なものをございましたら事前にご教示頂けますと幸いです。
お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します。
受付いたしました
もし段位などをお持ちの場合はいつどこで取得されたかをあらかじめ調べておいていただけますとスムーズかと思います。
調べる事が難しい場合は後日でも大丈夫です。
お世話になっております。5/25に見学、6/7と6/21に体験をした者です。
6/29に3回目の体験を希望致します。
入会も希望しておりますので、その時に手続き等教えて頂けますでしょうか。
お手数おかけ致しますが、よろしくお願い致します
受付いたしました